シュウの散歩にて

実家に帰ってきました。
いつものように、愛犬シュウの散歩に行くと珍しいものに多々遭遇。
思わず童心に返ってしまいました。
では、遭遇した生き物たちを挙げてみます。
沢蟹
ヤゴ(蜻蛉の幼虫)ぽい生き物
おたまじゃくし
蛭(緑色で、体の中心に黄色い線が入っている)
蛇(薄茶ぽかった)

いやいや、驚いたのなんのって。
沢蟹をみつけやた瞬間なんて、奥さんとシュウをそっちのけで
見入ってしまいました。
そんなボクをシュウがじっと見ていたんですけどね。

林檎畑には蝉の鳴き声が響き渡り、向日葵も大きな花を咲かせていました。
いよいよ夏本番ですね。

ドラえもん

きのこと鮭のクリームパスタとビールを食しながら、
数年(十年以上かも)ぶりにドラえもんを見ました。
もちろん、声が変わっていることもすでに承知のこと。
実際に見ていて、音だけを聞いていると、
「どっちがドラえもん? どっちがのび太?」という感じで、よくわからない。
のび太の両親や、ジャイ子の声も変わっていたし。
ただ、ジャイアンの母親の声まで気が回らなかった。不覚…。

しばらく見ていれば慣れるかもしれないけど、
慣れるまで見ることもないしね〜。

上半期を終えて

今日で上半期も終了。
さて、この上半期を振り返ってみると、個人的なことでは
それなりに充実していたな〜と思える。
他は芳しくなかったと端的に言ってしまえばそれまで。
七転八倒、四苦八苦という四字熟語があてはまります。
「楽あれば苦もある」という言葉もあるけれど、
ボクの場合は「楽はどこ苦ばっかり」。トホホホ…。

下半期はどんなことになりますか。
少しでも良くなれば嬉しい限り。

ミュージックバトン
いざ選んでみるとなかなか決まらない。

アルコールバトン

かちたさんからまわってきた「バトンシリーズ」
では、さっそくいってみましょうか。

■Total amount of alcohol in my room
(家にあるアルコールの量)
ビール大瓶8本
ワイン 赤白各一本
日本酒一升瓶
ラム酒、泡盛、ウイスキー

■Beverage drinking right now (今飲んでるお酒)
ビール

■Five liquors I drink a lot, or that mean a lot to me
(よく飲む、または特別な思い入れのある5つのお酒)
ビール
酎ハイ(グレープフルーツ割り)
焼酎

思い入れ
カシスソーダ(飲み過ぎて吐いたら、吐血と思うほど赤かった…)
ロンリコ(コップ一杯で記憶喪失)

■People to whom I'm passing the baton (バトンを渡す相手)
・ハラヒロシさん
・とくさん


よかったらつなげていってくださ〜い。

7cm切った…

4ヶ月ぶりに美容院に行ってきました。
この日の最高気温は34℃。
直射日光が頭皮に当たらないけど、さすがに頭が暑いです。
暑いのから切るというわけではないんですが、
とりあえず散髪することに。
全体的に7cm〜10cm程切ると頭が軽いし、涼しい。
頭を洗うのも格段に楽になります。
ただ、短くすると実年齢よりも若く見えてしまうのが欠点…。

革の大敵

梅雨に入って10日ほど過ぎました。
まだ、これといってまとまった雨が無いにも関わらず、
湿気の多さには閉口します。
この時期、気をつけなくてはいけないのが、革製品の湿気対策。
ちょっとでも目を離すとカビが生えてしまう。
とくにブーツは湿気を含みやすく、青やら白やらのカビたちが繁殖してしまう。
梅雨で気分が憂鬱というよりも、カビのほうが憂鬱です。

ちなみに、家の除湿剤、7個を新品に交換しました。

アナログテレビ放送

アナログテレビ放送の放送が2011年に終了。
いやぁ〜、知らなかった。
ということは6年以内にデジタルテレビ対応のテレビを買わないといけないということか。
技術力があがって低価格になっていればいいなぁ〜。
しかし、寝耳に水ですよ、これは。

ご当地ライダー

仮面ライダー響鬼の劇場版はなんと時代劇に。
日本5大都市のご当地ライダーが登場するもよう。
したがって、バイクではなく馬に乗ることになるんだって。
いろんな意味で大丈夫なのか…。

5回目の結婚記念日

cover6月3日で5回目の結婚記念日を迎えました。
この日に代休(有休ではなく)だったので、松本にある明神館に行ってきました。
もちろん奥さんと一緒に。
この旅館は松本市街地から車で30分走った山の中。
コレより上には誰も住んでいないため、空気はもちろん水もうまい。
もちろん生活音など一切しない。
聞こえてくるのは小川のせせらぎと木の葉の擦れる音だけ。
携帯電話なんてもちろん使えません。
風呂も大浴場を始め、立ち湯、寝湯、露天風呂、部屋風呂といたれりつくせり。
立ち湯、寝湯は半露天風呂で外の空気を吸いながら温泉に浸かれるという贅沢ぶり。
夜は浴衣を着てのフレンチ。
これがまた美味いのなんのって。今までのフレンチで一番。
またサービスもいたれりつくせりで、これまた言うことなし。
そんな贅沢を味わいながらの結婚記念日は幸せの一言。
年に一度、こんな贅沢ができたらいいなぁ〜。
ちなみに、写真は部屋にある風呂の写真です。

少子化対策

「非婚化、晩婚化などさまざまな制約を取り除いていく政策に取り組みたい」
これは細田長官の言葉。
これも大事だけど、結婚している人が子どもを産みやすい政策も考えて欲しいものです。
しかしまあ、結婚して子どもを産むのが当たり前という考えも
どうかと思うのですが…。
子孫を残すためだけに生まれてくるのではないでしょう。