あいたた
最近肩こりと腰痛が悩みの種ですが、ためしにピップエレキバンを貼ろうと思って首のあたりに神経を集中させたらまたもや首の筋を痛めてしまった。情けない。(数年に1回しか着用しない)ネクタイをしめるときも必ずそうなっていたので、気をつけなければいけない場面であったのだ。そんなわけでせっかく貼ったピップエレキバンの効果がどうこういう前に、首の筋の痛みのほうがはるかにきついのであります。
善光寺灯明まつり
オリンピック記念事業のひとつとして今年が初開催となる「第一回長野灯明まつり」が今日から15日まで開催。善光寺をオリンピックカラーの五色の光でライトアップ。照明を手がけるのは国際的照明デザイナー・石井幹子(もとこ)氏。初開催ということでプロモーションがどの程度浸透しているかはわからないけど、御開帳でものすごい人を集めたので結構来るのかな?善光寺は近いけどあまり行く機会がないので、時間があれば足を運んでみよう。
忙忙
CMのナレーション録りの立ち会いで某スタジオへ。声優は4名。中尾彬ばりの激渋な声をもつ人とか、ハイトーンでも微妙にキーを変化させられる人とか、声優のプロフェッショナルな仕事ぶりを見ることができました。役柄に合わせてテンションあげたりと、その切り替えの早さに感嘆です。収録自体は手際よい進行のおかげで30分ほどで完成。あとは映像データを納品すれば、密度の濃かったCMウィークは終了です。
一方、今日1日だけで新規ウェブ案件が4件!。新規、進行中、終わりそうなの全てひっくるめて現在15件ほどあるんですが大丈夫なんだろうか…
ファイル名を一括リネーム
ムービー制作にPremiere4.2という最早化石のようなアプリケーションをつかっているのですが、今回は納品先の環境の都合上番号付きのPCTファイルで書き出さなければならないのです。ところがこのソフト、拡張子をつけて書き出すことができないため、21秒のムービー(1秒30フレーム)×7本、計4410フレーム分のファイルに拡張子を後付けしなければならない!というわけでフリーのリネームソフトをはじめて使ったのですが一瞬にして変換できました。ホント助かったです。
GoodRenamer 1.0J
よそ者・若者・馬鹿者
1年ほど前に僕が地元の自治体に質問・提案を投げかけたことをきっかけに発足した、市が母体の「インターネットによる地域の情報発信」に関する塾のオフ会が開催され、数名のメンバーが顔を合わせ情報化推進に関する話し合いをしました。これまでMLで議論を重ねてきましたがその内容を元に、それぞれが様々な視点で問題点の洗い出し、方向性の検討、運営方法の模索等々の意見を出し合い、内容の濃い会議だったと思います。自分もきっかけを作った張本人だけに積極的に発言。各人視点はいろいろあれど塾としての焦点はぼやけずに一つの方向に向かおうとしてると思います。新たな所見・知見が垣間見えた感じ。よい感触。地域文化を活性化させるのは「よそ者・若者・馬鹿者」はまさに言い得て妙です。
ゆっくり休息
先週はPremiereでのCM数本の組み立てと、新規ウェブサイト数本の企画とインターフェイスづくり、それから執筆も3件ぐらい進めたりと普段よりはアタマを使ったような気がしてちょっとお疲れモード。土曜日は上司の呼び声で振り返ったときに首の筋を痛めるという情けない怪我を負ってしまったので今日はゆっくり体を休ませた(そんなヤワな体をもっと鍛えろといいたいけど:苦笑)。遅く起き、ランチと夕飯の買い出しをしてすぐ帰宅、ひさしぶりに「もののけ姫」を見て心を浄化。宮崎作品は基本的にとっつきづらくて最初この映画みたときあまり真剣に見なくて印象も薄かったんだけど、この作品を何度も観てる奥さんに解説をしてもらいながら観たらビシっと全てがつながって非常に感動しました(遅っ!)。夕飯は「いかと明太子のパスタ」を作って舌鼓、好きなTVをノンストップで見てゲラゲラ笑い、なんともリラックスな一日でした。
聖地はいま…
子供のころは間違いなく地元の中心地であったショッピングセンター、僕にとってもそこは“聖地”で、よくおもちゃを買ってもらいたいがために親と我慢比べした場所。そのアーケード通りを久しぶりに歩いてみたのですが、日曜というのにほとんどの店のシャッターがおりた状態で人影もなく、最早ノスタルジーさえ感じられないぐらい違う空気でした。郊外化が進み、自分自身もこの場所から離れていってしまった一人ですが、エントロピー増大の法則に従って風化してしまいそうな街並み、周囲の新しい道路整備で余計に迷いやすくなった気がする道、なんだか余計近寄りがたい感じになってきたなぁ…。
ぐわー
Macが〜Dreamweaverが〜突然暴走!・・・(゜0゜;)
勝手にenter押してるよー。せっかくコード修正が終わったのにー。ま、単純にこのコード消せばいいだけなんだけどさ、一息ついたときのアクシデントだけに、コンピュータに馬鹿にされたようでムカツク\(*`∧´)/
このMacは暫く機嫌が悪い。もっといたわれ、自分!ってことか?
気を取り直して仕事仕事…(; ̄Д ̄)
V601SH
悩んだ挙げ句、6年分たまっていたポイントで割り引かれるのが決め手で買ってしまいましたV601SH。いままではカタログ落ち寸前の安い携帯しか買ったことなかったので、いきなり最先端の機種にしてしまってあまりの多機能さに指がつりそう…。別売りのSDカードはまだ買っていないので200万画素の画像はまだ体験できないけど、そういえば自分のデジカメがSDカードなんで併用してもいいわけだ。カメラはもちろんいろんな機能がついてる携帯は僕にとっては過剰スペックなんだろうけど、日常に役に立ちそうなものは積極的に活用してみたいと思います。一時期やっていた携帯用コンテンツというのも、これを機にもういちど考えてみようかな。
信州県?
Mainichi INTERACTIVE ニュースセレクション
田中康夫・長野県知事は5日、職員への年頭あいさつで、「長野県」から「信州」へ県名変更を検討する考えを明らかにした。観光面では長野より信州の方が知名度が高いことなどが理由で、特区制度で「名称変更特区」申請するなどの形で「信州」を目指すという。
県民を驚かせたニュース。
たしかに、県内の仕事していると「さわやか信州」やら「信州の物産」というのばかりで、「長野」という語よりは頻度がはるかに高い。信州という響きは好きなのでネタとしては興味深いけど、こりゃまたいろんなところに影響が出てくるので大変そうだ…。Yahoo!でのニュースのタイトルの表記が「信州県」となっているけどこれはどうなん?「信州県」は思いっきり違和感アリでしょ…。でも「県」をつけないなら「都道府県」って言葉も変わるってことなのか?最近やや目立たなかった田中旋風がまた巻き起こる…かも。